現在の手持ちクリスタル50個。
新ウィズセレがきているので、魔道杯も近いし、どうしようか迷ったのですが…

明日でログイン日数1000日達成で9個貰えるので、これだけあれば上位報酬は行けるだろうという
期待のもとに、新精霊がはいったウィズセレで10連をしてみました。
「俺が…俺たちが運営だ」とか書いてみましたが、どれだけの方がこのネタわかるんでしょうかね。
3700万DL精霊に、新精霊2体でているので、これは奇跡的な引きといってよいかと思います。
思い切って回した甲斐がありました。
LINEグループでも、この精霊の組み合わせと同じで3体同時に出た方もいたし、
弟も2体出ていたので、ガバガバで複数が一度に出やすいのかと思いきや、
爆死報告もあったりするので、魔道杯前ですし、ガチャのし過ぎにはご注意を。
性能はこんな感じです。


ノーチェインで水/光精霊を80強化はかなりの性能。
2体あるとかなり凄そうです。


SS1でダメージ回数分がチェインプラスになるので、6チェインプラスに。

SS2はアリエッタと同じ効果値380の5連撃に加えて、チェインが10追加。
デッキにチェインプラスや、SS短縮がいれば、短いT数から、
一気に10チェイン以上になることも可能なので、なかなか面白いスキルですね。


光闇属性軽減30%に、アンサースキル封印無効と、潜在もなかなか良い感じです。
L化すれば、単体でHP5000とか、インフレが加速していっていますね。

こっちの娘は艦隊を組めるととんでもないことになります。
5体の艦隊でL化すると、HPは3782+1500=5082(フルマナ)とそこそこですが、
攻撃力は4556+3000=7556に。
これで水・闇に特攻なので、想像を絶するダメージが飛んでいきそうですよ!!

ただ覚醒は龍族限定覚醒があるので、龍族デッキでないと真価が発揮できない模様。
ミネバさんのL化(覚醒見直し含む)まだですか?
もう一人の赤の娘は、SSで継続ダメージという新SSがあるけど、
ASが龍族へさらにダメージアップとかなので、近いうちに龍族が敵のイベントとかあるんですかね?
ミネバ絶対殺すっ娘?と思ったら、イベントでミネバ出てきたので、
またミネバ関連のイベントやってほしいなぁ。
さて、明日から魔道杯ですが、そのために必死こいて仕事を頑張っています。
えっ、このブログ更新は?
息抜きですよ、息抜き。
魔道杯は水・光デッキで、チャレンジクエストをやってみたいところですが、どんな感じになるのでしょうか?
穴埋めクイズ苦手なんですよね…
えっ、15段?なんですか?
14段すら越えられそうにない雑魚がここにいますよ\(^o^)/
------------------------------------------------------------------------------------------
本日の余談
白猫は黒猫コラボキャラのモチーフ武器ガチャが来て、手持ちのジュエルを全部つぎ込んだところ、


ミコト、元帥、ワキムの餅武器が出ました。
ミコトと元帥のが一度に出るなんて、そうとうガチャ運がきていますが、
キャラガチャでは大爆死したので、うまくいかないものです。
あ、でも、今日の黒猫ガチャで運営引きをしたからトータルで見れば良いほうですね。
これで黒猫ガチャも爆死していたら、死んだ目で魔道杯をやるところでした。
週末は、魔道杯は適度にやって、白猫の呪槍をやりつつ、
仕事が年度末で大変なことになっているので、仕事を一番頑張りたいと思っています。
周りでも風邪が流行っているので、気をつけねば。
みなさんも健康に気を付けて明日からの魔道杯を頑張りましょう。
----------------------------------------------------------------------------------------
スポンサーサイト
- 2016/02/18(木) 22:06:07|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
フェアリーガーデン・絶夢級を攻略し始めたのですが、また運営はバランス崩壊の運ゲーにしてくれました。
せっかく、ショコライベントで無課金者にも優しいバランスになっていたのに、
今回の絶夢級は、
完全に課金者対象(まぁ、これは最上級イベントだからしかたない)
課金者の中でも、水単色デッキが組める人対象(回復最低3・変換最低2・遅延・特攻・復活等が推奨)
上の2点が、最低限必要で、上記の構成で水単色デッキが組めるようになって
初めてスタートラインに立つことができます。
そして、一番重要なのが
運 これに尽きます。
なにせ、初ターンで雷フラウ1Tが来たら、クエスト開始10秒で数人落とされて、リタイヤ。
2Tでも、水単色だと95%くらいは倒しきれずに、1~3人くらいは乙るのを覚悟しないといけない為、
かなりの確率でリタイヤを覚悟。
そして、ボスにたどり着くまでに雑魚戦が5回あるのですが、
固定ではなくランダムなので、毎回雷フラウが1Tで出てこないことを祈るばかりです。
ちなみに、2戦目からはチェーンがたまっていたり、遅延・変換のSSがたまっていれば、
水デッキの構成によっては2Tで倒すこともできます。
と、魔力40を消費して、毎回こんな感じなので、

初戦でこんな相手が出てきたら、本当にぷんぷんなのですよ。
そして、ほとんどが\(^o^)/オワタとなります。

初めて絶夢級に挑戦した時は、左端にいたルチルが雷フラウで落とされたものの、
ボスまでなんとかたどり着き、取り巻きも倒し、

いきなりドロップキタ――(゚∀゚)――!!てなこともありましたが、
その後、雷フラウに苦労させられて、その対策にA+ピノをSに進化させたり、
メンバーを変更したりして色々と調整しつつやっていたのですが、
やはり雷フラウが鬼門すぎるのと、ルチル・ミリエル・ピノ・ピノだと変換が多すぎて、
SSがたまってくると常にピノ1変換が余って無駄になっていたので、
この絶夢級のために、潜在解放&フェアリーイベント発表時から着々と育ててきた
潜在能力3解放のアルフを昨日の水魔道書Dayでクリスタルを使ってSまで進化させ、実践に投入。

潜在能力を3まで開放することで、HPが1887>2187と上がり、格段に生存能力が向上。
上の画像は雷フラウ1Tが出て、2番目のミーナリアと、真ん中のミリエルが落ちましたが、
フォローで来てくれたルチルの3色変換を使って、3T目でフラウを撃破。
その後、アルフのSSがたまってミリエルを復活させて、ノーコンで行けた例です。
雷フラウの攻撃の後、上のように一人や二人落とされても、1Tフラウが毎回出てくるようなことがなく、
2Tフラウが来ても倒せる戦力があれば、ノーコンも夢じゃありません。
現在、一番安定していると思われる攻略メンバーは、
アルフ HP2187 (蘇生要員)
ミーナリア HP1923 (特攻が一人いないと、ちょっと戦力不足)
ミリエル HP1832 (2色変換&3色攻撃大アップ)
ピノ HP2148 (回復&1色変換)
ルチル HP2218 (回復&3色変換)
こんな感じになっています。
ミーナリアとミリエルのHPが2000ないので、
雷フラウやボス戦で連撃が重なると落とされやすいのですが、
ボス戦まで持っていけば、よっぽど運が悪くない限りクリアできるので、
すでに1コンでクリアできればマシと思って、やっています。
と、まぁこんな感じで攻略をしていますが、これでも
2/6は、初戦で10秒リタイヤ。
3/6は、アルフの蘇生のおかげで(1コン使うことはあっても)クリア。
1/6は、運よくノーコンクリア。
こんな状況なので、本当に運ゲーです。
運営がクリスタルを回収したいのもわかりますが、こういう形ではなくて、
ユーザーが納得できる方向でクリスタル消費を促すようにしてもらいたいものです。
やれやれだぜ。
追記:今週末は素材・魔道書以外は常時覚醒アルフをリーダーにしているので、
同じサーバーにいる方でしたら、「アルフフォローお願いします」とコメントをして
フォローしていただければ優先的に相互フォローさせていただきます。 ブログ開設してやっと1か月経過したので、
黒猫あんてなに参加することができました。
- 2014/03/01(土) 11:41:59|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4